出展・イベント
「八千代どーんと祭」出展 報告
-
日時2019年10月20日(日)10:00~16:00
-
場所
千葉県八千代市 八千代総合運動公園多目的広場
-
報告
千葉県八千代市商工会議所主催「八千代どーんと祭」に、八千代市役所クリーン推進課出展「リサイクルプラザ」の一角を提供いただき、全国牛乳容器環境協議会として初出展いたしました。
本来は土日の二日間で行われる予定でしたが、台風20号の影響で日曜日のみの開催となりました。心配された天気も、当日は最後まで雨は降らず、イベント日和となりました。
八千代市総合運動公園多目的広場に、イベントステージやテントが設営され、開催開始時間の10時前より、人々が集まり、人気ブースには人々が並び始めました。容環協では急遽参加を決めたため、今回はパネル展示と紙パックリサイクルクイズでの出展となりま
した。
家族連れを中心に人が押し寄せ、容環協ブースにも多くの人が訪れ、紙パックリサイクルクイズに挑戦しました。紙パックが、管理された北米や北欧の針葉樹の丈夫なパルプから出来ていること、トイレットペーパー1ロールが牛乳パック6枚からできること、に驚く
来場者がたくさんいました。子供たちも大勢クイズに挑戦してくれ、大盛況の状態が続き、人波は終了間際まで途切れることなく、446人もの方が紙パックリサイクルクイズに挑戦しました。
今回、初めて環境関係のイベントでは無い、商工会主催のお祭りへの出展で、集客を心配していましたが、多くの人が真剣にリサイクルクイズに参加していただいたことは、新たな発見と驚きがあり、有意義な一日となりました。-
八千代市クリーン推進課の一角に出展
-
クイズに答えて景品(トイレットペーパー)をプレゼント -
終日大盛況だった容環協ブース
-
400個用意していた景品が底をつき、急遽ウェットティッシュに変更するハプニングも
-